感動した! 参考にしたい!

ケアコネクト

2018年02月05日 22:37

ヤフーニュースでこんなのを見た。

すばらしい商売人だと思いました。

こんな考えなかなか持てないし、

やろうと思わないところを実行する

ところがすばらしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000033-it_nlab-bus_all

見れるかな?


簡単な内容としては、

あるスーパーが恵方巻きを捨てるまで作るのは止めます。

という感じ。

魚が少なくなるとか、環境に悪いなどの

理由によるもの。

本当にそう思います。

余談ですが、世界人口が増え、数年後には

水や食料を各国が取り争うようになる。

らしいです。海洋資源は、絶対に大切だと思います。

過剰なのは困りますし、足りなくなるのはもっと困ります。

なので、ニュースのスーパーはすばらしいと思います。


で、介護保険にも言えることでして、、、

あまり大きな声では言いづらいのですが、、、

むやみに介護保険の利用をし過ぎている気がする。。。

というのが、役所や政府の意向ですし、

介護保険料を払う方としても、なんで介護保険料は

こんなに高い???

と思うのは、ごもっともだと思います。


正直、僕は使わない商品は極力勧めません。

極力というのは、お客様の機嫌を損ねないように

するためです。

表現が難しいですが、介護保険料を支払っているのに

使えないのはおかしい。と訴えて、使えない商品(または

必要のない商品)を使いたいと希望してくる。

まぁ、とりあえず(仕方ない(笑))と商品のデモをして

使えない理由や使わなくても良い理由などを納得して

もらう。

正直なところ、儲けたいですけど、無理やり貸したところで

ダメなものはダメだといずれにしてもわかるわけでして、

なら、始めからダメだけど試しますね。的な感じです。

必要な物はもちろん、普通にお貸しします。

一番、必要な物を貸すのがやりやすいので。


ただね。。。



いや、いいんです。

きっと、皆さんもそのようにやっていると信じてます。



もう、時間も遅いので、文章もグダグダで何をいっているのか?

今年も頑張っていきたいものです。